というわけで微妙な実写映画をなんとか乗り切って無事月光仮面くんを見てる。一応第一話でモノクロ実写版の映像が使われていたり(ここら辺の豪華なネタは流石の公式企画)、月光仮面世代の大人にはウケが良かったりみたいな小ネタはあるけど、多分月光仮面である意味はあんまないし知らんでも平気。安定の浦沢脚本ギャグだし知らん方が幸せかもしれない。

浦沢脚本って独特というか、台詞回しも妙だったりキャラもすごく困った人や癖が強い人多いけど、考えて見ると心底憎たらしい感じのキャラってあんまいないな。と気づく。名探偵コナンの脚本も毎回殺人が起こるあの世界だと割とほのぼのだったような。その代わり構成とかキャラはハチャメチャだけど。コナンは正直依頼する方も悪い気がする。相性良くないと思うし。アレだけ長期の一話完結アニメなら、時々は本筋と関係ない話で浦沢脚本あったっていいんじゃないかと思うけど、私は。

そんなわけで月光仮面くんも変な人はいっぱいいるが、そんなに根っから悪い感じがする人は出て来ない。いわゆるジャイアンやスネ夫ポジションのキャラも普通のお友達でいい奴である。

意外とほのぼの作風でメルヘンでさえあると思うけど、困った人や妙な展開だらけだからあんまそこら辺の良い意味での緩さって触れられない気がするな、浦沢脚本。まあ根っこの優しい感じ?を楽むには展開とキャラが電波過ぎるか。そもそもスラップスティックがメイン芸風で、キャラの発言もちょいちょいヤバいしな……。っていうか私が浦沢義雄さんの脚本探して見るくらいは好きなだけ、ってだけかもしれない。

監督さんとか真っ当な子ども向けとかそこら辺の兼ね合いもあるのかもしれんが、今のとこ普通の昔の子ども向けアニメであんま変なとこはないな。カブトボーグみたいなイカレ要素はない。

どうでもいいけどボーボボのアニメの脚本もやってたって聞いて「なんだそのマリアージュは。鬼に金棒か???」ってなった。
2024/05/25(土) 08:58 作品感想 PERMALINK COM(0)
20240519-204840.jpg

灰色工房さんにお誕生日絵として送った10月32日のハロウィン(ノベルゲームコレクションの作品ページに飛びます)のファンアートです。テーマパーク・カピバランドを楽しむ一家のイラスト。ふりーむのイラスト投稿ページがサ終してしまうので今度から贈る場所がなくなってしまうな。投稿場所がⅩか支部に集中しちゃってるから、他のサービスはガンガン消えてくよね。両方疲れちった時に詰む。私も年一しか投稿してなかったし、あまり賑わってるわけではなかったんだろうし、しかたないよなとは思いつつ。まあ自分のサイトでいいか。

この絵描いてる時、真面目に悲しい気持ちになった。いやちょっと前の投稿の悪趣味絵より真っ当なファンアートなんだが、根も葉もない捏造BLカプとか二次創作してる時よりすごい捏造してる気持ちになるのは何故だろう。そして一生懸命描いたのに、「父親と母親を塗りつぶさないといけない」という気持ちになるのは何故だろう。(※原作ネタです)(って書かないとすごい手間暇かかった嫌がらせしてるみたいになるの笑うしかない)私がギルさん達に100以上の皮肉ぶつけても原作の皮肉に勝てないレベルに完成しちゃってるからな、原作が。

イラスト描く時、久々に原作ゲーム全部読んでから描いたら「やっぱ両親は塗りつぶさないといけないんじゃないか???」って色んな意味で思ったけど、原作が徹底的に悲惨というかキッパリしているので、やっぱ幸せなままにしておきたいなと思った。

作者さんの自画像再現のただの小ネタのつもりだったんだけど、一家を見てるカピバラがすごく意味深に見える。「カピバラ神は全てを知り、全てを慈しむ」みたいな顔してる(描いたのお前)

そしてもしかしなくてもギルさんをまともに描いたの初めてか。墓(公式の姿)だったりハムスターだったりしたしな。墓の姿が公式なの、やっぱ勝てねえわ。

EDの肩車絵(公式幻覚)好きだからリスペクトした。
2024/05/24(金) 04:10 作品感想 PERMALINK COM(0)

存在だけは知っていたけどこんなにイカレたアニメだったのか。クズ過ぎる上に意味が解らない。


これも酷い。もうタイトルからヤバいしタコラもクソとはいえいきなり殴って来る奴も怖すぎるし誰も幸せにならないのが怖い。子ども向けなのに夢も希望もない。こんなもん子供に見せたくない。

割と何話も公式配信してくれてるが、3分の作品なのに2話でお腹いっぱいだわ。


でもコレはいい話だった。こういうのをもっとやれよ。なんでたまたま見た2話が両方強盗回なんだよ。
2024/05/23(木) 20:01 作品感想 PERMALINK COM(0)
ごぞんじ!月光仮面くんが見たくて浦澤脚本堪能したくてしょうがないので次はコレ見る気満々だったんだが、せっかくだから一応元ネタにも触れてみようかな、って思ってDMMで配信されてる月光仮面の実写映画の方見てるんだけど、これがめっちゃつまんない……。アホっぽいし展開が遅い。月光仮面の出番少ない……。レビューを掘ってもあんまり評判良くない……。アクションもイマイチ(上手いなーって人もいるが)。

43年も前の映画だからしょうがないといえばしょうがないけど。メイン企画のアニメの方見るべきなんだろうけど、そっちはアマプラでも各話レンタルしかないのよね……。

【追記雑箇条書き感想】
・月光仮面というか、ほとんど警察VSカルト宗教の話
・冒頭のウインクする可愛い強盗が正直面白さのピークだった
・手数料取る月光仮面に草。そこら辺どう思う?ってテレビ局が市民に街角インタビューしてるのも草(※一応ちゃんとした理由はある)
・原理不明で一人でに動くアタッシュケース
・いやカルト集団の若者が死んだのはアホな流れのフレンドリーファイアのせいだろ。月光仮面のせいにすんなや。流石にここはバカ過ぎる。
・竹の子族の若者達にコスプレされ、歌い上げられる月光仮面
・流石に月光仮面登場のテーマはカッコいい
・ピーターラビット似のウサギかわゆ
・最後の月光仮面の見せ場と演説は流石にちょっとカッコイイ(全編コレやってれば多少ヘボくても楽しめたろうに……)
・ヘリの操縦しながら長ーい銃で射撃するカルト宗教の教祖、器用すぎるから悪い事やめて別の事した方が良いと思う
・ヒロインの扱いが酷い。存在意義がわからん(一応、役割はわかるけど……)。こんな酷い扱いなら出さない方がマシだと思う。
・やたらラジコン操作に強いヒロイン。ここのくだりもかなり無理があると思う
・っていうか私そこら辺詳しくはないけど、長銃で背中から一発(多分急所は外れている)撃たれただけでそんなすぐ人間死ぬのか?いやほっとけば死んじゃうとは思うけどさ
・↑のシーンの前に刺された組織のお兄さんが死ぬのはわかる。胸思いっきりぶっ刺されてるので

全自動アタッシュケースとコスプレされる月光仮面とウインク強盗とかのギャグ?ばっか記憶に残る。前述の通りあんま評価も高くないっぽいし、月光仮面に詳しくない私でも普通に黒歴史映画なんだな、と感じてしまう出来。

終盤の愛のカルト宗教教祖VS真実愛のヒーローの構図は無難に悪くないし、全編この2勢力でやればもうちょっと面白かったろうに。警察のターン多すぎ、こんないらないよ。

すげー退屈な上ツッコミどころ満載な映画だったけど、それでも謎の心優しいヒーローの貫禄を感じる部分は一応ところどころにあった。流石にここら辺はヒーロー番組のパイオニアだけあるかな。この映画が作られた80年代当時すら既に時代錯誤のヒーローで、その時代錯誤っぷりは本編でも触れられていて、その上でまだヒーローってのはいるんだよ、カッコイイんだよと感じられる流れに関しては良いと思う。つまんねーターンのが圧倒的に多いのが致命的だけど。

アニメの方をちゃんと見たくなったけど見るハードルが高いんだよな……うーん。まあ目当ての月光仮面くんからでいいか。
2024/05/23(木) 16:24 作品感想 PERMALINK COM(0)
小夜子さんの実家編、アニメはアニメで美しいしまひると朝美の交流要素の追加もされているが、両親への覚悟うんぬんはメンヘラな原作のが言葉に説得力あるかも。アレをアニメだとギャグでもダメってのもわかるけど。

終盤のまとめ回の自然さがすごい。ここら辺はオリジナルになるんだけど、珠美ちゃんの問い詰めも、梢ちゃんと白鳥くんのラブストーリーも彼女のトラウマも組み込んで、まほらばらしさを失わない感動的な流れに仕上がっている。最終話はED、幕間の作中作と繋がってメッチャクチャいい話に。うめぼし姫と王子様、単体で見てもいい話だし、絵本風の演出も含めて完成度高すぎだろ。原作にあったと錯覚するレベルだよ。

ぽぽたんの監督と言う事で見る前から期待大だったけど、これはすばらしい日常+感動アニメ。原作知らない人が単体で見ても楽しいし、原作ファンが見ても面白い。10話なんか映画みたいに綺麗な読後感だ。幅広く人にオススメしたいタイプの作品。灰原さんは流石に原作の方がいいだろう、って思ったのに、アニメはアニメで灰原さんの生かし方や立ち位置が良いという。珠美ちゃんも同様。いやーずっと見たいアニメだったんだけど、今回ちゃんと全話見れて本当に良かった。

まだこの監督+自分のお気に入り作品でかりんが残ってるってマジ!?嬉しいなあ……。それはそれとして、いったん別の見たいアニメ見るけど。

わかってたけど一ヶ月じゃとても見たいアニメ見切れないや。普通に続けてDMMTVというかプレミアム?継続する気だけど。
2024/05/23(木) 11:49 作品感想 PERMALINK COM(0)
学園祭は学生ものの王道。桃野さん、次回予告でお嬢さまにケッ!ってなってるが本人も割といいとこのお嬢さんだったような……。(そういうの含めてこの反応かもしれんが)何気に桃野のリストカット設定もリストバンドと共に消えてるんだなぁと今更気づく(原作で常にリストバンドとかしてるのは、リスカの痕を隠すためだったはず)。

考えて見ると原作まほらば、

・多重人格の精神障害メインヒロイン
・リスカ癖あった元メンヘラ兼不良女
・ジサツ未遂癖のある連れ子ヤンデレ気味未亡人(困窮)
・なんでも出来る器用人間過ぎて無感動無感情少女(克服済)
・対人恐怖症気味で腹話術人形越しにしか喋れない小説家

って心の問題のある人ばかりだな……(普通なの白鳥くんくらい?)そらアニメで規制入るわ……。多分メインヒロインが心の病気を持ってるから、そういう世界観に合わせて周囲の人間もどこか心に問題を抱えている人を配置している構図なんだろうし、例によって原作はそういう暗さを過剰に感じさせない上手さがあるけど、扱ってる問題は割と深刻。

正直小島あきら先生以外の作家でこんな設定とキャラ配置の話読みたかねぇわ。って内容。胸糞と不幸押し付けられそうで(ド偏見)

考えてみたら白鳥君が執筆する作中作「ハル」すら結構テーマが重い。アレの主人公の男性も心の問題を抱えている人、って言えばそうだし。

まほらば、パッと見は2000年代の普通のコメディ萌え作品っぽいけどやっぱなんか独特で忘れがたい作品。
2024/05/23(木) 03:13 作品感想 PERMALINK COM(0)