グルグルのニケと2409回目の初恋の周くんが割とヒロインにキャラ性を依存した上であんなに魅力的なのは何故なのか?という事について考えてみた。とりあえず二人とも、周くんの初恋は別の人で、人を好きになるのは二回目、ニケはちょっとナンパというか女の子が元々好き、みたいな感じで女子慣れしてそうなアレはあるんだよな……。

ニケがククリ相手がホントに初恋なのかまではわからんが(運命の相手で、ホントに好きになったのはククリが初めてかな、とは思うけど)、周くんは何というか恋に関しては人生二周目みたいなアレがあるんだな。真実愛で2409回繰り返せば最初の恋より本気臭出るべみたいな発想好きよ(作中でそんな理由でやってるわけじゃないけど)

2409回目の初恋ってタイトル、多分周くんにかかったタイトルじゃなくて、アレは詩音ちゃんにかかったタイトルなんだよな。周くんが恋するのは二回目で、彼が詩音ちゃん相手に初めて知るのは恋ではなく愛なので……。

まあなんというか、二人とも一人の女の子に命と人生かけるだけの理由はキャラ性や出会いの前の人生経験にあるのかな……。そこは多分奥行きとか説得力の一つだな。焼き肉のカスはド三流なのでそれを12年前書いたクソラノベで上手く出来なかったと。

っていうか……二人とも一流作家でも二度はない、くらいの最高傑作級の男ってのもデカいんだろうけど。(それを言ったら身もふたもない)

あともう一つ。2409回目の初恋とグルグルはダブル主人公構成に大成功してるというのもある。

初恋も明言はないが、アレはダブル主人公構成だよな。最初は詩音ちゃん視点、次に周くん視点。それが終盤になって繋がって、二人で作る愛になる。的な……。元ネタの銀河鉄道の夜の主人公はジョバンニ単体で、あの結末を避けるためにどうすれば良かったのか、という答えは周くん自身が語っていた言葉に集約されるが、ダブル主人公とする構成がまた、「二人、どこまでも共に行くことが出来れば別れなくて済んだ」という結論の説得力になっているように思う。

まあとっても難しい事してることがよくわかりましたね(急に小学生並の感想になる)。

恋は二人でするもので、愛は二人で作るもの。なんだけど創作で実行しようとするとこれほどシンプルでこれほどクッソムズいものもないと思うんだよな。プロ作家が描いても納得いかない事なんて多々あるし。当然ながら私もメチャクチャ失敗しまくってるしな。

というか初恋もグルグルも二人で愛を作って最大の苦難を乗り越えようって話なんだな(恋するハートで魔王を倒す、二人どこまでも行ける想いでループを超える)
2024/10/04(金) 04:24 雑記 PERMALINK COM(0)
寝ても覚めてもニケきゅんニケきゅんニケきゅんになってしまった。まあ子犬系ヒロイン相手にアレほどイケメン&運命性発揮はレア中のレアだけどさ……。そろそろ落ち着いて欲しい。

ああいう子犬系ヒロインで、キャラのアイデンティティまでヒロインに依存しちゃってるレベルの重症、ってなるとマジでニケしかいないのでは? 感あるな……。まあ私も無意識に似たような事ラノベでやろうとしてた形跡がある事に書いてから12年後に気づいたけど、それで魅力があるキャラクターを作れるってマジですごいことなんよな……。自分がやったらそうなったように、あまりに相手の方にキャラ性を依存すると普通はただの「無」になるので……。

似たような事しちゃってるキャラで魅力があるってなると、今パッとは2409回目の初恋の周くんしか出て来ないぞ。

ニケってやっぱ勇者キャラとしては実は薄いよな……。自ら勇者になりたいわけじゃないって意味で。血筋的な意味でも。読み返すと「コイツは愛だ……愛に生きる男なんだ……」ってなる。だから自分の中では狂四郎だの伊波冬矢だの周くんだののほうが分類として近いんだね。ククリ相手に勇気ある者って意味だったら、どこの誰よりも勇者だとは思うけど。

勇者ダイにしろ勇者アバンにしろ勇者ヒロにしろ、血筋からして勇者なんだけどニケってホントにただの村人だから「は?」ってなるとこあるな。

更に言うと、狂四郎とか伊波冬矢とか周くんレベルにヒロインとか嫁が大変な事になってるわけではないのに、こいつらみたいなポテンシャル最初から発揮してるのも「は?」ってなるな。

ギャグはこうやってイケメン一途キャラの善性の狂気を押し上げる為にあるものであって、ラブを茶化したりクソほども面白くない黒いネタを誤魔化す為にあるわけじゃないと思うんですよね。(そんな決まりはない)

2409回目の初恋の周くんとグルグルのニケがキャラ性をヒロインにだいぶ依存している上で奥行きのある等身大少年かつ、ちゃんと魅力的な点と、自分でラノベでそんなような事したら「無」になったのは何故か、ってちゃんと具体的にわかったら創作突破口になりそうなんだが……。
2024/10/04(金) 03:45 グルグル考察 PERMALINK COM(0)
急にメルヘンなモードに入るけど、「月に腰かける」とか「月のハンモック」とか、いかにも童話チックな演出というか発想好きだなと思った。グルグルアニメ版で、プリンセスククリのブランコが、おそらく本物のククリが寝ていた部屋の飾りをモデルに月の形に改変されてたが、ああいうのいいよな。グルグルというと、やっぱり太陽より月のイメージが強いんだよなぁ。くまたいようとか重要な要素に太陽も使われていたりするけど、やっぱりククリルクといい、アラハビカでククリが眠る部屋といい、そして2の序盤のストーリーといい、グルグルといえば月。一瞬だけど、ニケも月に例えられたりしたもんな2で。

PS1のシスプリのED曲で、大好きなお兄ちゃんと月の揺りかごに座って囁き合った夢を見る、みたいな歌詞のくだりがあるんだが、アレすごくたまらないセンスだなぁって思う。イスでもなくベッドでもなく、揺りかごっていうのも歌全体に溢れている、女の子の幼さが端的に表現されてるよな。

好きなカップルには、月に二人で腰かけてナイショ話とかして欲しいよな……。

ところで太陽に腰かけるって発想は聞かないよな。やっぱり三日月がいかにもベッドや腰かけるにちょうどよさそうってのもあるのかな。月に住むウサギとかかぐや姫なんて発想は昔からあるのに、太陽の住民ってのも聞かないよな。やっぱり昔の人からしても、直視も不可能な太陽は誰かが住んでいる、童話の住民の休憩所なんて発想にならなかったのだろうか?まあ、あんなとことてもメルヘンでも住めそうにないのは同意だけど……。

穏やかに見上げる事が出来る月には、多分ずっと昔から夢を見てメルヘンを住まわせる隙間が昔から存在したんだろうな。太陽ってなると、だいぶ昔からイカロスが目指して落ちて死んでるもんな。やっぱり太陽ってなるとメルヘンが住むのも困難なんだろう。
2024/10/03(木) 20:04 雑記 PERMALINK COM(0)
ニケきゅんを腐った方向に見てる自分がいるのは自覚してるが、ニケほどヒロインにキャラ性が依存してるキャラだとなんか他で萌えようがないよな。彼女がいるとか奥さんがいるとかそんな次元じゃないからな。勇者ヒロはフリトとの友情に当時も再読時も結構別腹で萌えてた(っていうかアレは作者も別腹萌えだと思う)けど、そういう美味しい絡みもほぼないし……。

昼間も言ったけど、勇者ヒロと勇者アバンの心の強い支えが愛する姫であるのは前提で、もしも彼女達がいなくてもあいつらは勇者だろーなー、ってなるんだけど、勇者ニケってククリがいなかったら多分勇者ですらないんだよ。だからククリから切り離して萌えようがないんだよな、私の中で。

まあそれはそれとして原作でちんちんを触られたり、アニメでプリケツ晒してるのはスケベな目で見まくるけど……(ゴミ)

逆に花散峪山人考の伊波冬矢は、初美がいなくても冬矢であるのかもしれない、って最終章を思い返すとちょっと思う事がある。兄貴分や山人と期間限定の友情や恋をしている少年の姿も、京香さんを本命に、鈴子を純粋に可愛がる子どもとして生きる、ちょっと軟派な男である姿も非常に生き生きと描かれていて、この幻想はただの幻想ではなく、ここで足を止めても間違いではない、みたいな事は本文中で言われてるんだよな。

冬矢の場合、別の世界線でも冬矢らしく、なんなら現実より健やかに生きられるという前提の上で、冬矢自身がそこに飲み込まれかけながらも全否定する。というのがミソ。だと個人的には思う。

希さんのご友人の水無神知宏さんがロミオさんと合作した夏夢夜話のように、甘い幻想に浸るエンディングさえも花散には、伊波冬矢には用意されていない。ゲームシステムごと、冬矢らしくあれる別の世界を全否定するのが冬矢かな、って思う。

やっぱ私の中でニケって、同じ勇者より、伊波冬矢とか狂四郎2030の狂四郎とかそういう方向のがイメージとして近いんだよな、エログロこそないけど……。多分勇者としての生き方より、愛する女に依存しているキャラ性が、自分の中でしかほとんど通用しない理論に繋がってるのかなぁ……って思う。
2024/10/03(木) 17:19 グルグル考察 PERMALINK COM(0)
妄想代理人のOPを思い出そうとすると、最初のイントロが終わる辺りで千年女優のロタティオンのサビに繋がるようになってしまって、二度と全部を脳内再生出来なくなってしまった。

妄想代理人のヤーイアwwwアアアアwwwが一通り終わった後、即、自動的にロタティオンのウィーwwwアッwwwアーアーアーアアアアwwww(サビの直前の前奏)へ繋がってしまう。作品も曲も千年女優のが好きだからいいけど。

同じ作曲家の曲ってこういう現象が頭の中で起きがちなんだよな。平沢進くらい独特のメロディーだと特にそうなりやすい。
2024/10/03(木) 16:53 雑記 PERMALINK COM(0)
20241003-155539.jpg
【出典 スクウェア・エニックス/衛藤ヒロユキ/魔法陣グルグル 10巻 87章 アラハビカ空中戦!】

ここのパンフォスの塔が魔王軍に撃たれてるシーン、なんか引っかかるなぁって思ったけど、この勇者、魔神と自分達がやられる心配してなくてククリの心配しかしてねーぞ。

結局いない魔神はともかく(パンフォスの魔神はククリが作るはずだったもののため)、もっと自分を大事にしたらどうなんだ。

20241003-160857.jpg
【出典 スクウェア・エニックス/衛藤ヒロユキ/魔法陣グルグル 6巻 47章 きりなしの塔・四階】

スケベを発揮してるのでそっちに注意が行きがちだが、ここのパーティ分断された時とか、

20241003-161111.jpg
【出典 スクウェア・エニックス/衛藤ヒロユキ/魔法陣グルグル 6巻 47章 きりなしの塔・四階】

ミグミグ劇場の発動シーンとか、トマはその場の状況、ニケはククリの状態って意見が割れがちなんだな。

20241003-161707.jpg20241003-161718.jpg
【出典 スクウェア・エニックス/衛藤ヒロユキ/魔法陣グルグル2 15巻 108章 ククリと魔物】

このトマ&ニケの意見割れの完成系が、グルグル2の15巻のここのくだりのような気がする。パーティーの頭脳役として、今の状況に鋭い指摘を入れるトマと、難しい事はわからないけど長い付き合いのククリの事だから、何故そうするのかの心理に迫れるニケ。

ニケがグルグルから距離を置いていたのがわかるアラハビカをしょっちゅう見返してると、ニケのククリにとっての魔法の理解度が2で解像度上がってんのわかって感慨深い。自分は魔法使えなくなってるのに。
2024/10/03(木) 15:59 グルグル考察 PERMALINK COM(0)