セーラームーンでも原作で横恋慕女、映画でゲイに近い男にまもちゃん攫われて、洗脳だか意識消すだかされたりする寝取られっぽい展開があった覚えがあるのに、グルグル2はそんな感じのフラグ立つと、作者とキャラがこぞって発狂して消してないか?って思うとやっぱ拗らせた男子のがヤバイな……。私みたいな面倒くさいカプ厨兼ドリームババアが「ニケはククリちゃんだけの王子様で勇者様だもん!!!!」ってキレた瞬間フラグが消えてるので、ホッとする反面、「何故入れた?」って疑問を感じる事が多い。

っていうかそもそもニケ、こんなのメチャクチャモテるだろ、ってキャラなのに、いまいちククリちゃん以外にモテないよね。モテないというか……ナナコナもジュジュも割とニケを好きそうな感じだったのに(単純に人間フェチとはいえ、ナナコナなんて結婚しよとか言ってたのに、出オチでその後一切言ってこない)、描写すらなくフラグがへし折れている? 運命の女神は完全に童話文脈の舞台装置だし、別に2の魔王ちゃんも、ニケが好きってわけじゃないし……。外伝・秋の使いのゲスト女子も、ちょっとカッコ良かったなーで恋する前に終わってる感じだし。

なんか……わかりづらいけど、渡辺道明先生よりこじらせヤバいんじゃないか?衛藤先生……。「ニケはククリだけの勇者様なので、ククリ以外が惚れる事はございません」と言わんばかりじゃない???向こうが勝手に惚れるのすら不誠実にカウントされてそう、って流石に邪推?

「自分でその展開入れた癖に当て馬女がクソほども主人公に相手されなかった上、自業自得の呪いでハナクソの塊になった渡辺道明先生(悪い奴は呪われる+正ヒロインには優しい主人公+恋を諦めるシーンすら化け物とキモがられ、ミサイルで撃たれるトドメの重箱セット付き)」VS「なんか前作から2までずっと、見えない力でニケへの横恋慕フラグが立つ前にへし折られてねぇか?と疑問を抱く衛藤ヒロユキ先生」、ファイ!!!!

あまりにもフラグが立つ前にへし折れるので、グルグルアニメの後期OPで、ニケが女子にデレデレッとして悪魔ククリにボコられるくだりも、初期ニケが割とナンパ系男子な割に、人選が無理矢理な気がする。

プラナノ→義理とはいえククリと一緒に大切に育てた娘やんけ
運命の女神→ただの舞台装置やんけ
ナナコナ→この中では一番無難なチョイスだけど、結局ただの出オチやんけ

まあ邪推に過ぎないと言えばそうかもしれないが、ヤバそうなカプ厨男作家見るのが好き過ぎて、イチャイチャカプ固定スレに居座ってたのも、そういう面倒な男の空気吸いたかっただけのような気がして来たな。いや別に、普通に情報収集の為に居たんだけど……己がキモすぎて、自分が自分で信用できなくなって来たな。

まあそれにしたって、2でニケが全く他の女にデレデレしなくなった事くらい作中で触れてもいいのに、ニケってホントにカッコイイ部分を作中でほとんど誰も褒めない。他所の感想を見ても「ニケってカッコいいのによくわからない」みたく言われるのはコレも原因のように思う。2でやっと、キタキタおやじがリーダーシップのすごさを指摘したくらい? ククリがなんかやらかしても全然怒らなくて、大抵は「別にいいって!」みたいに1コマで流しちゃうとことか、メチャクチャいい男なのに、ククリすらあまりそこをわかりやすく言葉にしない。ニケの全てがククリにとっての光の勇者なのはわかってるが、もうちょっと言語化頑張れ。だから何周もしてよーく読まないと、カッコいいのは確実なのに、具体的にカッコいい部分を言語化するのがムズイ……。サラッと読んでても割と読めてしまう漫画なだけに、他所で感想見ても、すごくよく読み込んでる人と、そうでない人とで差がデカい……。

ニケがルンルンお姉さんと再会しても「エキゾチック美人~」なんて言わなくなってて、懐かしい人に会ったな~くらいの緩いノリなの、なんか久々に会った親戚の男の子が、所帯持って大人の顔してたのを見たような、寂しくて感慨深い気分。
2024/07/02(火) 21:07 作品感想 PERMALINK COM(0)
妹もの、好きな作者何人もが大抵不満に思いがちなジャンルだなってふと思った。近親への自重なのか、ギャルゲーでも攻略不可とか割とあったもんな。加奈とか同級生2とか、漫画のみゆきとか、ダカーポ1とか、センセーショナルな作品が多かったからなのか、ギャルゲーだとだととりあえず雑に義理の妹とか入りがちだが、あんまり上手には描けてない事が多いというか、いっぱいあるのにないような、この感覚はなんなんだろうな。あんまり私自身、好きな作者でもなきゃあんまり積極的には見ねーかなみたいな、ジャンルだからアレだけど。義理なら買ったエロゲに雑に入っててもまあ別にいいかなくらいの感覚。

なんか、作り手も別に性癖でもねえけどとりあえず雑に入ってるような事が多いよな、妹系ヒロイン。なんなら作り手も女として見れねえのか、マスコット枠か賑やかし、マルチエンディングのギャルゲーでもエンディングがおまけ程度に出来ない事多いし、こんなん入れて誰得なんだ?って時すらある。酷いとラノベ・漫画のハーレム系接待、争奪戦ですら空気だったり……。最近はそこまで雑なのはあんまないかもしんないけど、結構自分で入れたくせに持て余してるような作品って多かった気がする(実妹・義理・妹分問わず)。私が勝手に男性向け覗いてるのに言うのもアレだが、そこまで雑でもとりあえず入れないといけないほど男子が嬉しい属性だったのだろうか?

好きな作者、波長の合う作者ならいいが、属性単体だと積極的に漁らんからアレだけど、真面目に恋として向き合っているかつ、悲恋ではないってなると商業はPS2のスレッドカラーズの美桜以上が未だにないかもしんないなぁ。女性ライターだから塩梅とか心理が上手いというか、どんな指輪あげるかでエンド分岐するの良かったな。どっちのエンドもイベント自体は同じってのもセンスがいい。心に残る選択肢の一つ。

とにかく照れない臭さで細かい疑問は押し切ってる感じのマーガレッドスフィアの妹も割と良かった。アレのオナニーシーンはなかなか衝撃的というか「女」を感じるというか、可愛い絵に反してなかなか迫った描写だなと思う。双子というのを上手く使った心理描写がなかなか上手いと思う。話はちょっと理想論というかご都合主義だけど、だいぶ難しい問題に、エロゲーマーが鬱らない程度に向き合っているとは思う。あのゲーム、妹とマーさんだけやればいいような気さえしている。マーさんと妹でライターのやりたい事はやり切ってるように思う。マーさん、他ヒロイン全員やらんと攻略できなかった気がするけど。他のヒロインも可愛いけど、なんかシナリオの盛り上げ方がイマイチ強引で乗れなかった。

ぬくもりの中で(すきだよっ!)は妙に記憶には残るけどゲームとしてはくそつまんない(難易度も無駄に高い)。でも実の妹のエンドがオマケかつ普通にただの兄妹エンドで、出来立てホヤッホヤの義理の妹だとめっちゃくちゃ怒られる。というのはギャルゲーだからといって夢を見るな!と活を入れられた気分になれるかもしれない。めっちゃくちゃ怒られるのに、妥当な理由がある点自体は褒めてもいいかも。なんか転結がイマイチだった気がするが。っていうかヒロインの焼きそばにめちゃくちゃ紅ショウガ乗せて怒られたり、髪型をからかって怒られたりするクソガキ主人公しか記憶に残らんゲームだが。

ダブルウィッシュは、ガチ血縁とは兄妹愛とも取れる範囲だから恋とか期待すると微妙かも。っていうか「一緒にいる事」以上を重要視してないから恋愛としてはもの足りんかも。私は好きだけど。ハッキリ恋人的になる妹の方は、妹じゃない方がいいみたいな結論だしな。っていうかゲームの評価も低いしな……。今思うとなんで実妹の評価が高いふぁいなるあぷろーちじゃなくてこっち買ったんだろうな。

例によって並べ立てて気づいたが、いつも好きな男性作者の魂を吸って生きてるキッショイ妖怪してるが、妹ゲーは男性向け行ける女性ライターが真面目に向き合ったようなやつが一番好みかもしんない(ダブルウィッシュも女性ライター)。そういや面白かった実妹同人ゲー作者全員女性だわ。さつき晴れさんと大人の道楽さんと灰色工房さん。女性作者かつ妹フェチだと、何故か何となくいけるかもしれない。妹の立場に立った書き方をしてくれることが多いからかな?

我ながら普段、気持ち悪いくらい好きなタイプの男作者の作品しゃぶりつくしてんのに、なんか妹ものだけイマイチ男作者打率わりぃ事に今気づいた。ギャルゲーでも義妹含め、大抵シナリオが60点くらいで安定してて、大抵面白くもつまんなくもない感じするんだよな……。ダメまでいかねぇけど、ズドーン!と刺さった記憶が案外ない。シスプリくらいぶっ飛んでるなら結構好きだけど、あそこまで突き抜けた作品は今でも貴重だろうし。いうてコレも、衛くらいしか攻略してないけど。(好みわかりやすっ!!!!)

っていうか男作者は健全兄妹しか描かねえ人のが好きかも。渡辺道明先生と衛藤ヒロユキ先生とか。この二人、ぶっ飛んだギャグで有名だけど、意外と妙なシスコンorブラコン兄妹みたいなの出て来ないよね。著作全部見たわけじゃないけど、ハーメルとサイザーも、ザザとミグも普通の兄妹だし。創作越しでも、男が実妹に本気臭いのがうっすらと苦手……?そうかも……。別に入ってても好きな作者はいるけど、体感打率が女性作者より低い。

あと、作者の性別とか問わず、ホントに好きで入れてるならいいんだけど、前述したようにとりあえずテキトーに入ってて、その上扱いも大してよくなくて、キャラクターも、特に理由もないのにお兄ちゃん大好きなステレオタイプで……みたいなのだと流石にもうお腹いっぱい。って気持ちは大きいかも……。私のように、なんとなくうっすら苦手意識すらありそうなのに、ノルマで、仕事で無理矢理入れてる感じがする事もあるのがまた苦手なのかな……。まーた微妙過ぎる感覚だけど……。

商業だと下っ端が思っても止められないんだろうなとか承知の上で、別に誰も面白いと思ってもないのに、フワッと入れる変な誰得要素、雑な妹もの問題以外でもほんまやめてほしい。

正直義理も含めてインモラルな要素ではあるのだから、好きでもないなら何一つ入れる理由がないと思う。なんでフワ~ッと入りがちなんだろう? 作り手向こう、読み手私、お互いうっすら苦手くさいのに入ってるの、本当に誰得……。好きな人が作ってるならそっちの情熱に乗せられる事なんていくらでもあるんだが……。ロリ+近親の相乗効果なんて、義理だろうがフワッと無理~あまり興味出ないって人、実は結構いるんじゃないかな。なんとなーくはスルー出来るだけで。

いや繰り返すけど、好きなら入れてて構わないんだ。誰得状態で、なんとなく雑に入ってる事が多い気がするってのが、私以外の他者の嘆きにも繋がってるような気がする、ってだけで。あまりにもセンセーショナルに一大化してしまったせいで、誰もツッコミを入れられなくなってしまった属性だけど、毒は毒みたいな生々しい要素には違いないから、入れるなら脳死で入れるんじゃなく、一度止まって考えた方が作品の完成度も上がるんじゃないかな。って思っただけ。
2024/07/02(火) 19:06 作品感想 PERMALINK COM(0)
しっかしアレだな、パクったのとか参考にしたやつは聞かれたら(聞かれんでも)素直にゲロっていたが、ゲロしてるのにまだ何かがつっかえてるような感じがしたのは、グルグルを色々下敷きにしてるって自分で気づいてなかったからか……。

ありがちだから流石にそんだけでパクリは乱暴だし自分で特定が困難だったが、気がつくと魔法使いをヒロイン(受含む)にしがちなのとか、自分は絶対グルグルの影響よな……。

ダイ大のがそらで言えるレベルに読んでたはずだし、グルグルも好きだったがこっちは流石に見返すまで記憶が曖昧な部分も多かったのにな……。よっぽど当時ニケとククリが好きだったのかな?好きだったのは覚えてるが、流石に二十年以上前の細かい記憶全部思い出すのは無理だな……。

三条陸先生のセンスには今も昔も惚れ惚れだったが、この人って王道だけど案外直球魔法使いヒロインって出さないしな。ポップが男の魔法使い、武闘家で転職前から腕っぷし強いマァムとか、騎士道精神が強い作品を描くけれど、後ろで守られるヒロインっていねぇもんな。レオナもフローラ様も戦うし。メルルもああ見えて芯が強いし。戦わないソアラさんすら夫を庇って死んじゃったし……。

それはそれでとても素敵なんだが、私の癖って自分で思ってた以上に、三条陸先生のセンス以上に古風なのかもな……。グルグルのヒロイック要素って、多分当時でも古くなり始めてたような感じするし……。守られる後衛魔法使いと、守る前衛勇者。まだまだ後衛の非力ヒロインも主流だったとは思うが、当時ドラクエでもアリーナ姫とか、選択制だけど女勇者とかいるドラクエ4とか出てたのを思うとな。

私多分本家ドラクエで言ったら、2以降に出てくるパーティメンバー女子とかより、ドラクエ1のローラ姫のが好きなレベルにセンスがふっるいんだな……。そういえばアベル伝説のさらわれ姫のティアラも、不評っぽい割には嫌いじゃないや……。

そういうコテコテなセンスの自覚はあったが、自覚症状以上にコッテコテで古そうな自分のセンスに戦慄してる。ドラクエ1とかグルグル級に古いコッテコテセンスでホモショタゲー作ってたのに何も気づかなかった事にも寒気がしている。

しかしアレだな、衛藤先生、ドラクエ4コマ時代はドラクエ4ネタが印象深かったけど(有名なふんどし!もドラクエ4だったよね)、グルグルのヒロイックセンスって、ドラクエ1をベースに2要素を足した感じだよね。実際ホントに好きなのはドラクエ1・2のセンスな気がするな……(2のムーンブルクの王女も魔法使い女子だし)。4のがネタにはしやすいだろうって感じはするけど。

セーラームーンとかもちゃんと好きだったと思うんだが……いうてアレも、キモい連中になんかキモイ物言いされてるけど、恋愛要素はすごい古典的のコッテコテだしなぁ……タキシード仮面とセーラームーンって王子と姫だしな……。そういえばMF文庫に投稿したクソ小説も王子と姫モチーフだったわ。きっつ。

うーんでも……ふっるいお姫様系ヒロインとか守られヒロインって、悪くはないけど、書くのかなり難しいよな、アレ……。今更ながらにそれ系ですごく可愛いリュウナを産み出してた夏緑先生のベテランの実力を思い知ってる。グルグルといい、軽く読める楽しい物って、技術の「圧」が無さ過ぎてその場で実力がわからない……。ククリちゃんも人気高いし私も大好きだが、ああいう子も結構可愛く描くの難しいよな……。

今更ながら魔王学校に俺だけ勇者!?が大好きだったのも、ニケククの面影を見ていたのでは……。(超前向きネアカ勇者×お姫様守られポンコツ子犬系魔王)。色々イチャイチャカップルラノベ読んだのに、もっと面白いラノベだっていっぱいあったのに、評判に反して未だに「ラノベで一番好きなカップルは?」って言われたら「魔王学校のヒロとリュウナ」なのよね……っていうかアレも、周囲とヒロインの親公認なのに、ヒロにとっても特別な女の子で何度も告白してんのに、何故か最後までお付き合いまでいかなかったな……。そこら辺の関係も、グルグルにかなり魂が近いんだよな……。イチャイチャセンスもメルヘンだったし……。やっぱこれもKindleで買い戻そうかなー。夢の中の逢瀬のシーンとかもっかい見てぇ……。ニケクク好きなら刺さるカップルな気がするんだが、こっちはホントに話がアレだからな……。「グルグルみたいな作品を読んでいて、究極的に言うとニケククの恋模様以外は飾りだと思ってた」ような人ならいいと思うけど、これただの自己紹介だった。

守られヒロインとか戦わないヒロインとかさらわれ姫って、よっぽど上手にやらんと叩かれやすいし、知らず知らず、自分も委縮してしまっていたのかな……。いや全く、今の今まで気づかなかった。そら衛藤センスにはメロメロでも、弟子と波長合う訳ねえわ……なんで一瞬でもハマれたのか、今じゃ不可解なレベルだな……。流石にセンスが古過ぎるもんな……。90年代で既にちょっと古くなり始めていたであろうセンスのまま、無意識の好きが固定されていたっぽいとは……。

自分のクッソ古い乙女センスと向き合うたび一人で発狂してるのを思うと、他人の照れ隠しをあんまり責められないなと思う。自分が見る時は良くても、自分がそうだと認めるのは恥ずかしい。
2024/07/02(火) 16:50 雑記 PERMALINK COM(0)
ククリちゃんとニケがただのククリでニケだったら、くっつくのは色んな意味で簡単だったんだろうなあ。とか10巻のほのぼのロミジュリを見ながら思うなどした。二人は運命の相手で、一緒に冒険してて楽しいからこれで良いんだろうとは思いつつ……。

実際、ほのぼのロミジュリしつつも、あそこはククリちゃんが自分で言ってたように普通の女の子の疑似体験のくだりだから切ないんだよなー。

ククリちゃんって本来ならニケと幼なじみになれるはずだった子なのに、二人とも年頃になってから、小さな田舎の村でボーイミーツガールしてる構成なんだもんな……。

ホントならコラボ先のシンフォニアのコレットちゃん物語ヒロイン兼幼なじみとして、「あたしも勇者様と幼なじみなんだよー」ってガールズトークも出来るはずだったのに……。シンフォニアのが信託の神子とか相当まっ黒い設定なんだが、ククリもククリで結構シリアスなんだよな……。

っていうかニケくんって簡単に呼べないほど勇者様な関係なのも、よく考えると切ない要素があるな……。ホントならニケくんって意識なんかせず呼べる関係になれるはずだったのに……。

レイズのメインシナリオライターが、シンフォニアのライターらしいから、何かとそっちのがやりやすそうな感じだったらしい、とかいうの置いといても、気持ちを隠してしまうヒロイン同士でコラボったのって結構上手いチョイスよな。魔力の性質こそ闇と光で反対だが、ククリちゃんとコレットには共通項がとても多い。二人共意味合いは違うが天使キャラだしな。

しっかしレイズコラボ、二人の性格無印基準だが、ロイドとコレットが覚えるコラボ特技はグルグル2からネタ引っ張って来てるの、だいぶ読み込んでる気合を感じる。アニメでED歌ってたしょこたんだって、正直2まで読んだかは怪しそうなのに。

まあグルグルコラボやるソシャゲって、半分スタッフの趣味だろうな感あるしな……。
2024/07/02(火) 16:26 作品感想 PERMALINK COM(0)
「グルグルのおしっこから水の剣作るくだり、最終決戦の感動の伏線だろ」って意見見て確かに……!ってなった。乙女の涙もニケのおしっこも体液だしな……。流石の好きな男の下ネタ大好きババアでも思いつかなかったわ……。

全然違うハガレンとグルグルの師弟らしい共通項があるとすると、長編ファンタジーの醍醐味の伏線力と構成力だと思うんだが(実際いろんな漫画のノウハウを教わったとか)、このやり方は弟子が超えられないというか、真似る発想がそもそもない奴だな……。

この伏線の衝撃、エルフェンリートのだるま状態で生かされてた可哀想な女の子が「単なるグロじゃなくて、この状態までなら生存出来るって伏線」って聞いた時以来かも……。コレも初見ではぁっ?ってなったっけな。いやちゃんと解説されたらわかるんだが……。


なんで男子ってグロや下品と感動を同じところから取り出せるんです???まあ男の子って、同じポケットに泥団子もビー玉も死にかけの虫もお花も全部突っ込んじゃうようなとこがそもそもあると思うけど。なんかそういう感性のまんま作家になっちゃったような人が作るもんが、みょ〜〜に焼き肉みたいなキモいやつに刺さるんやろな……。

正直自分がやりたいのもおしっこ剣が感動の伏線みたいなやつだと思うんだが、下品なババアでもこういう発想には転換出来る気がしないな……。

私の下品さってグルグルで例えるとククリちゃんが大人になった!みたいに作中で言われた時、「おっ生理来たか?」とか思ったり「キタキタおやじの脇おにぎりはキモいけどククリちゃんがやったら需要あるだろ」みたいなそういうキモさなんだよな。(冗談抜きで最低で自分でドン引きだわ)

私の下品さはキモいだけで笑えない。そしてその場限りで伏線になっとらん。グルグルはおしっこ剣しても、やっちゃいけないラインをちゃんとわかっている漫画だからな……。
2024/07/02(火) 11:36 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)
グルグル原作無印第一話から既に、閉じ込められていた女の子を連れ出す勇者の話というか、その要素がアニメ三作目でとても丁寧に再構成されてメインテーマとして描かれているのを思うと……。グルグルの傑作回と信じていたアラハビカ編の「ニケ王子がククリ姫を眠りの国から連れ出す(大体原作原文ママ)」という要素すらぶっちゃけ今更な話じゃないか??話とか考え出して、イイデモード調べてた研究者みたいに全てがどうでも良くなってきたな。

イイデモード調べてた研究者が最後に「もう調べるのや〜〜めた」って言うのメチャクチャ好きなんだよな。「こんなもんに付き合ってられん!」と「こんな生物は私の手に余る」みたいな硬い言い回しじゃないのが、本当にさじを投げたんだな感があって好き。
2024/07/02(火) 08:41 作品感想 PERMALINK COM(0)